2013-01-01から1年間の記事一覧

複合施設のなかの図書館リスト

作成中です。 複合施設が新しく完成した際に、図書館を1施設として併設、または主たる施設としているところを対象としています。 リストの順序は、順不同で都道府県別にしているだけです。 リストの内容は、図書館名(複合施設名)関連URLの順に記載してい…

公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準

分析のためにテキスト化したものを以下に掲載します。 官報をOCRにかけて誤字チェックしたものですが、チェックしきれていないかもしませんので、分析の際には必ずご確認をお願い致します。 公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準 文部科学省告示第百七…

公共サービスの代替サービス

公共サービスとは、医療や教育等の行政が提供するサービス全般のことである。 具体的には、初等教育は小学校を通じて行われ、中等教育は中学校と高等学校を通じて行われている。初等教育が行政によって無償で提供されているのは、教育基本法の第5条における…

学術情報基盤とディスカバリサービス

学術情報基盤とディスカバリサービス 1.近年の学術情報基盤の状況 学術情報基盤とは,“学術研究全般を支えるコンピュータ,ネットワーク,学術図書資料等”*1のことであり,研究者が相互の研究資源や成果の共有,一般社会への発信や啓発,効率的な研究活動…

司書が身につけておくべき10の情報リテラシー

近年、情報化社会やITバブルと言われるように情報は紙媒体だけでなく、パソコンやスマートフォン、携帯電話を介したウェブ上にも多く存在する。古来より図書館において情報を扱ってきた司書や図書館員にも、情報化社会に対応した情報リテラシーが必要である…

指定管理者制度と図書館

学部の卒論で「公立図書館における指定管理者の選考プロセス」を扱いました。 あまり研究のされていない分野なので,より研究がすすめば良いなと思って全てではなく一部ですが,参考文献の一覧を以下に掲載します。 書誌事項の記述形式はSIST02に準拠してい…

開設しました

よろしくです